[ブログ]2022.12.07
腕時計の購入を考えているが機械式時計とクォーツ時計はどこが違うの?と
悩まれる方は多いのではないでしょうか。
本日は、機械式、クォーツについてご紹介致します!!!
機械式時計とクォーツ時計はどこが違う?
機械式時計

電池のいらない腕時計です。
そのかわりに、人がゼンマイを巻いてあげる必要があります。
電池で稼働するクォーツに比べると、しくみは非常に複雑です。
しかし、手入れをしてあげることで、長期にわたって使用できる一生の腕時計となります。
クォーツ腕時計

定期的に電池交換が必要です。
時刻を刻む正確さは機械式時計よりも長けています。
機械式とクォーツの見分け方
機械式とクォーツの腕時計は簡単に見分けることができます。
秒針の動きを確認してみて下さいね。
機械式
秒針がなめらかに動く「スイープ運針」
クォーツ
1秒刻みで秒を刻む「ステップ運針」
掛け時計のように、カチカチと秒を刻んでいればクォーツ時計ということです。
見比べてみると、機械式の秒針は非常になめらかな動きが特徴的です。
機械式にはオーバーホールが必要
機械式時計には定期的な「オーバーホール」が必要です。
人間でいう健康診断のようなものです。
部品を1つ1つすべて分解しながら組み上げます。
機械式時計のオーバーホールは、3~4年に1回が理想的です。
調子が悪いと感じなくても、機械油が乾いたり汚れていると部品の摩耗につながり故障の原因となります。
機械式とクォーツどっちを買う?
どちらの時計にもメリット、デメリットがあります。
ステータスや資産価値を考えると機械式時計がオススメです。
比較的安価で購入でき、時刻を刻む正確性を考えるとクォーツ時計がオススメです。
ご自身のライフスタイルに合わせて、時計を選ぶと良いでしょう。
機械式時計が好きなら
メカ好きの方に人気の「裏スケルトン」通称「裏スケ」

腕時計計の裏蓋が、ガラス張りの裏蓋になっています。
ムーブメントを常時鑑賞できる、時計好きには嬉しいデザインです。
機械式時計特有のデザインを楽しまれても良いでしょう
最後に
本日は、機械式時計と、クォーツ時計の違いについてご紹介しました。
新しい腕時計を購入予定の方は、悩み所のポイントですよね。
ご自身のライフスタイルにあった腕時計、好みのデザインであること!
なにか気に入る腕時計が見つかると良いですね!!!
LINE友達大募集!!!
LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!
友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント♪
LINEの特典はこちら
2ポイント 鼻セレブ プレゼント
5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分
10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分
友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!
リサイクルマート熊取店
〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋1丁目9-13
TEL 072-453-8810
営業時間 10:00~19:00
ドライブスルーもございます!
[インフォメーション]2022.12.06
リサイクルマート熊取店では以前より買取と質預かりをさせて頂いてます。
【質】って何?【融資】って?の疑問を解決するべく【質】の仕組みについて、ご説明致します。
怖いイメージを持たれたり、システムが不明...など不安をお持ちの方に内容を、ご確認頂ければと思います。
①お客様がご持参下さるお品を査定→査定額をご融資→ご融資とお預かりした期間のご利息をご持参頂くとご返却いたします。
売りたくない。でも急遽お金が必要。そんな時にご利用下さい。
②お客様がご持参下さるお品を査定→査定額をご融資→毎月ご利息をお支払い(永年お預かり頂けます)
高価なお品を、ご自宅で保管は不安だけど小物だから倉庫を借りるには...そんな時にご利用下さい。
③お客様がご持参下さるお品を査定→査定額をご融資→預けたけど必要なくなった。
ご融資額、ご利息返済義務は不要です。
預けたけど不要になった場合、お預かり期限が過ぎると自動的にお品の所有権が店舗に移ります。
不要になれば放置で大丈夫です。
注)定められたお預かり期限の注意が必要です。
〇質とは?
お客様がお持ちのお品を担保として、そのお品の査定額の範囲内でお金を借りる事が出来ます。
時間を要する手続きや審査などなく、どなたでも審査不要で融資を受ける事が出来ます。(未成年は不可です)
質とは金融機関と違い、返済義務がないのが大きな特徴の1つです。
お客様は、お品を失う代わりに借入金や未払いの支払いを免れます。
質流れに伴う手数料などの支払いや、その他ペナルティの類は一切ございません。
質屋では借入金に対する支払いの督促や取り立ては一切ございません。
万が一の場合でも、お品を失う以外のリスクはございません。安心で安全なシステムと言えます。

〇質預かりの流れ
1、リサイクルマート熊取店にご来店
お預け頂くお品とお客様ご確認書類(運転免許書、パスポート、保険証など)をご持参。
2、お品の査定
お客様が店頭へご持参頂いたお品を、その場で査定しご融資額をご提示。
3、金額の決定
査定額いっぱい借りるか、必要な金額だけ借りるか決めて頂きます。
金額が折り合わない場合は、そのままお持ち帰り頂いても結構です。
4、ご本人様確認書類の確認
5、質札と現金をお渡し
質札は商品のの受け戻しや流質期限を延長頂く場合に必要となります。
質札には、お名前、お預かり金額、契約日、流質期日、お預かり品目、点数、質料(利息)
など個人情報を含む大切な情報が記載されています。
紛失には十分にご注意頂き大切に保管下さい。
〇受戻し・期限の延長・質流れ
質預かりの最初の期限は3ヶ月です。
【出質】(受戻し)
元金+質料(利息)をお支払い下されば、お預かりしていたお品をお返し致します。
【期限の延長】
期限までに受戻し出来ない場合、質料(利息)だけのお支払いで期限を延長して頂けます。
【質流れ】
期限までに利息だけのお支払いが不可能な場合は質流れとなり、お品の所有権が当店に移ります。
品物を手放す事によって、お客様の返済義務はなくなります。
〇こんな時に質が助かります
・クレジットカードの残高がない
・急な冠婚葬祭
・投資や運営での物入り
・レジャーでの出費
・生活費の補填
〇最後に
今回は質預かりについてご紹介致しました。
売りたくないけど一時的にお金が必要という方におススメです。
高額なお品で家に置いておくのが不安な方は倉庫としてもご活用頂けます。
リサイクルマート熊取店にお持ち頂きましたら査定は無料でさせて頂きます。
下記LINEからの、お問い合わせ又は、お電話でも概算金額をお伝えする事も可能です。
たくさんのお客様のご来店、お問い合わせお待ち致しております。
LINE友達大募集!!!
LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!
友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント♪
LINEの特典はこちら
2ポイント 鼻セレブ プレゼント
5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分
10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分
友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!
リサイクルマート熊取店
〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋1丁目9-13
TEL 072-453-8810
営業時間 10:00~19:00
ドライブスルーもございます!
[インフォメーション]2022.12.05
【CELINE セリーヌ】ブランドのはじまり
1945年 セリーヌ・ヴィピアナ(celineVipiana)が皮革の子供靴専門店を創業。
セリーヌ(CELINE)はフランスのラグジュアリーブランド。
レザーアクセサリーを中心に小物、アパレルと幅広く展開。
1945年、女性実業家セリーヌ・ヴィピアナ(Celine Vipiana)が夫リチャードとともに開いた皮革の
子供靴専門店が発祥。セリーヌの子供靴はパリの革職人の技術を生かしたもので上流階級を中心に支持を集めました。
顧客の増加とともにアイテムも増加してゆき、59年にレディースの靴、65年に香水とスカーフ、
66年にハンドバッグを始めました。ハンドバッグをはじめた60年代後半に馬車の柄と
バックルのバッグ「サルキー」や馬具金具をモチーフにしたモカシンが大ヒットし人にブランドまで上り詰めました。
37年からプレタポルテ・コレクションを開始。ベーシックなデザインと上品な雰囲気でトータルファッションを提唱し
パリのBCBGの代名詞になりました。オートクチュールとは違ったカジュアルな雰囲気が受け上流階級の普段着として定着しました。
※BCBG:良い趣味、良い階級の意味。上流階級の服装でフレンチカジュアルの一種。
しかし徐々にBCBGは廃れ、高齢層のブランドとして定着しブランドとしての勢いを失っていき
87年ベルナールアルノー率いるフィナンシエール・・アガッシュ社(現LVMHグループ)に買収され傘下に入る。
その後、経営、組織等の改革に入りセリーヌは徐々に力を取り戻していきラグジュアリーブランドとしての地位を確立しました。
1998年秋冬より当時ニューヨークで活躍していた、マイケル・コースをチーフデザイナーに招き新たな展開を向える。
機能性と実用主義のスポーティーなスタイルを持ち込みシティ派キャリアウーマンに人気を博しました。
2005年春夏からバーバリーの「プローサム」ラインのデザイナーを務めた経験のあるロベルト・メニケッティがアーティスティック・ディレクターを務める。
2006年春夏からはクロアチア出身のイヴァナ・オマジックがアートディレクターを務めています。
2008年クロエで活躍したフィービーファイロがクリエイティブディレクターに就任。2017年フィービーが退任。
2018年元サンローランのエディ・スリマンがクリエイティブディレクターに就任。
2019年春夏シーズンよりブランド表記が変更となりロゴも変更されました。

↓

【CELINE】の魅力
セリーヌのバッグは洗練されたシンプルさと上品さを兼ね備えています。
ジャケットなどのフォーマルなファッションには勿論、デニムなどのカジュアルなファッションにも
合わせる事ができます。また、創業当初より製品の品質に高いこだわりを持ち
飽きずに何年も手入れして使い続けたいと思わせてくれるアイテムが多い部分もセリーヌの魅力の一つ。
【CELINE】人気バッグ
〇ラゲージ

セリーヌといえば、このラゲージをイメージされる方も多いのではないでしょうか。
2011年に登場したセリーヌのラゲージバッグは、女性にとって一度は持ってみたいバッグと
いっても過言ではないほどの大人気のアイテムとなりました。
たっぷりと収納できる機能性と多彩なカラーバリエーション、多様なサイズ展開が大きな魅力といえます。
ラゲージのサイズ展開は4種類ありますが正確にそれぞれの名称とサイズをご存知でしょうか?
ラゲージのサイズ展開をご紹介します。
「ナノショッパー」

横幅約20センチ 高さ約20センチ 奥行約10センチ
ラゲージの中でも一番小さいサイズです。唯一ショルダーストラップが付属するサイズで
可愛いサイズ感でありながらスマートフォンやコンパクトウォレットなど必要な物はしっかり入るサイズです。
「マイクロショッパー」

横幅約27センチ 高さ約2センチ 奥行約15センチ
長財布や化粧ポーチも入れられるサイズで普段使いにはピッタリのサイズです。
「ミニショッパー」

横幅約31センチ 高さ約31センチ 奥行約18センチ
マイクロショッパーより一回りサイズが大きくA4書類やタブレットあどが入ります。
普段使いだけでなくビジネスシーンにも使えるサイズです。
「ファントムショッパー」

横幅(底面)約30センチ 高さ約28センチ 奥行約24センチ
上部の間口あ50センチほど広がる収納性の高いラゲージファントム。
ラゲージの中で一番大きいサイズになり1~2泊程度の旅行でもお使い頂ける容量となってます。
まだまだ人気のバッグは多種あります。おいおい、ご紹介したいと思っています。
中古、未使用に関わらずお買取させて頂きますので、今あるお品を手放し
新しいもののご購入をご検討されておられるなら是非ご持参下さい。
LINE友達大募集!!!
LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!
友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント♪
LINEの特典はこちら
2ポイント 鼻セレブ プレゼント
5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分
10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分
友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!
リサイクルマート熊取店
〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋1丁目9-13
TEL 072-453-8810
営業時間 10:00~19:00
[インフォメーション]2022.12.02
【真珠・パール】の種類、産地、色、による違いや特徴
真珠には海でとれ採れるものと湖で採れるもの、地域による違い、色や形のバリエーションなど
さまざまな種類があり、それぞれに特有の美しさがあります。

〇あこや真珠
あこや真珠は別名「和珠(わだま)」とも呼ばれ、古来より日本でも親しまれてきた真珠です。
明治時代に日本人の御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功し、今でも日本産の美しい
あこや真珠は世界中に輸出されています。主な産地は三重県、愛媛県、九州地方です。
主な真珠のサイズ(直径)は6~8ミリ。5ミリ以下の真珠は厘珠、9ミリ以上の真珠は大珠と呼ばれ
産出量が少なく希少なアイテムとなっています。

〇白帖蝶真珠
白蝶真珠は「南洋珠(なんようだま)」とも呼ばれ、母体となる白蝶貝(シロチョウガイ)は直径20センチ以上の
大ぶりな貝です。白蝶貝の中でも、主にオーストラリアで採れる「シルバーリップ」と呼ばれる真珠層の周縁部が
銀白色の母貝から、ホワイト・シルバー系の大粒の真珠が生まれます。
主なサイズ(直径)は10~15ミリ。稀に20ミリを超える珠も産出されます。

〇黒蝶真珠
黒蝶真珠は「タヒチアンパール」とも呼ばれ、主に南太平洋のタヒチで産出される黒蝶貝(クロチョウガイ)から採れます。
真っ黒な真珠をイメージされますが、黒のみならず、グリーン、ブルー、イエロー、グレーなどバラエティあふれる色を産み出します。
主なサイズは8~13ミリ。15ミリ以上の珠は希少です。

〇南洋ゴールド真珠
白蝶真珠の中でも「ゴールデンリップ」と呼ばれる真珠層の周縁部が黄色の母貝から採れるゴールドの色合いが目立つものを。
南洋ゴールド真珠とと呼びます。主にフィリピン、インドネシアなどの東南アジア海域で産出され
「南洋ゴールドパール」とも呼ばれます。この特別なカラーは希少性が非常に高く生産地も限られている為
特に人気の高い真珠のひとつです。主なサイズは10~13ミリです。

〇淡水真珠
あこや真珠や黒蝶・白蝶真珠が海にる貝から採れるのに対し、川や湖にいる貝から生まれるのが淡水真珠です。
以前は日本国内の琵琶湖や霞ケ浦などで洋食されていましたが現在では中国で多く養殖され
カジュアルなジュエリーに用いられています。数少ない国産淡水真珠は希少なアイテムです。

様々な種類がある真珠の色
真珠の色は基本的には貝の種類によって異なります真珠の層はカルシウムの結晶から作られ、その結晶の間にある
タンパク質に含まれる色素によって真珠の色が決まります。更に、「実体色」と「干渉色」という2つの要素によって
色が構成されます。この2つが影響しあって真珠の見た目の色が変わります。
「実体色」は真珠そのものの色で真珠本来のイエロー~ホワイト色、母貝の中で育つ段階で異物が混じって生じる
ブルー~グレー色、調色によってつくりだされるピンク色などがあります。
また「干渉色」とは真珠の表面で光が反射して現れる色です。
この2つが織りなす色によって他にない複雑で美しい真珠の色をつくりだします。

あこや真珠の色
イエロー:一般的なあこや貝から生まれる真珠本来の色は薄いイエローです。あこや真珠の大部分が黄色系です。
ホワイト~クリーム:あこや貝の中でも黄色の色素が薄いものがホワイト~クリーム色として選別されます。
ブルー・グレー:母貝となるあこや貝の中で成長する過程で真珠層に異物が混入する事でブルーやグレーの様な色味になります。
グリーン:実体色がホワイトの真珠で干渉色として緑色が現れる事があります。この緑色が鮮やかな真珠を「グリーン」として選別される事が多い。
ピンク:ピンク系のあこや真珠は干渉色によってピンク色に見えるものと、調色という加工処理によってピンク色のものがあります。
調色とは伝統的に行われている加工の事で宝飾業界では素材の良さを引き出す加工技術とされる「エンハンスメント」として
一般的に施される処理です。この処理を行わない自然のピンク色の真珠は「無調色」「ナチュラルカラー」と呼ばれます。
白蝶真珠の色
ホワイト~シルバー:オーストラリア近海でで採れる「シルバーリップ」と呼ばれる白蝶貝から生まれる白蝶真珠に一般的な色です。
イエロー~ゴールド:ゴールドリップと呼ばれる白蝶貝から生まれる色味で華やかで人気の高い真珠です。
黒蝶真珠の色
ブラック系の黒蝶真珠の中にも赤や緑やグレーなどの色味が混ざり合い虹の様に輝く様々なカラーが見られます。
中でも深い緑に少し赤味の入った「ピーコック」はクジャクの羽の色を連想させ美しいい色合いと産出量の少なさから人気のアイテムです。
パールのネックレスやリングなど手放そうと考えておられる方はご参考にして頂ければ幸いです。
LINE友達大募集!!!
LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!
友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント♪
LINEの特典はこちら
2ポイント 鼻セレブ プレゼント
5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分
10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分
友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!
リサイクルマート熊取店
〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋1丁目9-13
TEL 072-453-8810
営業時間 10:00~19:00
[インフォメーション]2022.11.23

クリスマスは恋人たちのクリスマスとも言われ、彼女、彼氏、奥様、旦那様へのプレゼントをお探しの方も多いのではないでしょうか。
毎年恒例かつ特別なイベントともいえるクリスマス。素敵なクリスマスプレゼントを準備して喜んで貰いたいですよね。
今回のクリスマスプレゼントランキングでは彼氏、旦那様が欲しいブランドにフォーカスしてランキング形式でご紹介させて頂きます。
〇クリスマスプレゼント ブランドランキング
1位 Hermès(エルメス)

1837年に設立されたフランスの高級品メーカー。
デザインに派手さはありませんがシンプルながらも高級感があり財布、バッグはもちろんジュエリーやウェアも人気です。
2位 BURBERRY(バーバリー)

イギリスを代表するファッションブランドの一つ。
バッグや洋服に限らず、小物が充実。キーケース、財布、ベルト、ネクタイなどビジネスシーンでも活躍。
3位 PRADA(プラダ)

イタリアを代表する高級ファッションブランドを展開するアパレル企業。
シンプルで洗練されたスタイル、デザイン性あふれるアイテムが豊富。
4位 BVLGARI(ブルガリ)

1884年にイタリアのローマに創業した高級宝飾品ブランド。
ジュエリー、時計、革小物、香水と品揃えも豊富。主に時計が人気です。
5位 Louis Vuitton(ルイヴィトン)

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン(1821年8月4日~1892年2月28日)が創設したファッションブランド。
ルイ・ヴィトンといえば、おなじみのモノグラムですがルイ・ヴィトンはLINEが豊富で男性にはエピやタイガが人気です。
〇まとめ
クリスマスプレゼントで人気な代表的なハイブランドを男性人気ランキング形式でご紹介致しましたが
他にもブランドは無数にあり、ランキングというよりは男性が好きなブランド選びが大切です。
特にハイブランドともなれば世界的な認知やイメージが強くファンやアンチも存在してきます。
決してブランド物のプレゼントは安くありませんので、彼氏や旦那様のブランドやクリスマスプレゼントとして欲しい品を選ぶ様にしましょう。
よくある悲劇として挙げられるのがプレゼントしたものの好みのブランドではなかった場合です。
また、トレンドというのは常に変化し続けていますので昨年流行していたから今年も同じ様なものでいいか、
とルーティン化してしまうと、これも相手が喜んでくれないケースがありますので注意が必要でしょう。
LINE友達大募集!!!
LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!
友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント♪
LINEの特典はこちら
2ポイント 鼻セレブ プレゼント
5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分
10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分
友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!
リサイクルマート熊取店
〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋1丁目9-13
TEL 072-453-8810
営業時間 10:00~19:00